スポンサーリンク

電気とガスはセットがお得?中部電力、東邦ガス、楽天を徹底比較

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

電気料金

日々の生活に欠かせない電気とガスの生活インフラ。

毎月必ず支払う料金だから少しでも支払いを安きできれば家計の節約にもつながりますよね。

2016年4月から電力の小売り業への参入が自由化され、2017年4月からは都市ガスの自由化が始まりました。

そして2020年10月にあの「楽天」がガスの小売業にも参入したことで大きな話題にもなりました。

いざ乗り換えようと思っても、電気とガスの料金体系って複雑で本当にお得になるのかいまいち判断がつかないところ。

各社の料金を見比べてもお得になるのか分からないなぁ・・・。

自分では細かい計算ができないから乗り換えるべきか判断がつかないわ・・・。

そこで今回、電気とガスはどこで契約すると一番お得になるのか、我が家をモデルケースに各社のプランを比較してみたいと思います。

【結論】やっぱり楽天は安い!我が家も早く乗り換えしなければ・・・。

※本記事は2020年11月時点の料金を基準に計算しています。

【この記事はこんな方に向けて書いています】
・電気、ガスの事業者の乗り換えをご検討中の方。
・各社の料金プランを見たけど具体的な料金計算が面倒な方。

スポンサーリンク

モデルケースのご紹介

我が家の仕様

電気とガスの料金は使用量はもちろんですが、お住いの住宅の設備類によって大きな違いがでていきます。

全てを網羅した計算は非常に複雑で模擬しきれないため、条件をある程度絞るために今回は我が家をモデルケースにした計算をご紹介します。

【我が家の仕様】
・住居:2階建て戸建て(4LDK)
・家族構成:3人
・オール電化ではない
・ソーラーパネル等の発電器具の使用はしていない
・ガスを使用した暖房器具、床暖房は使用していない
・家庭用燃料電池は使用していない
・給湯器はエコキュートを使用

ごくごく一般的な戸建ての仕様だと思います。今回ご紹介する計算結果は多くのご家庭でも当てはまる計算ですので是非、ご参考にしてください。

ただし、以下のような仕様のご家庭の方は今回のモデルケースに当てはまらないため、ご注意ください。

【こんなご家庭の方はご注意ください】
オール電化のご家庭
・ガスを使用した床暖房を使用しているご家庭
・東邦ガスエリアで都市ガスを使用していないご家庭

我が家の電気とガスの使用量

2020年一年間の電気とガスの使用量は以下の通りになっています。

是非みなさまのご家庭と照らし合わせてください。

料金請求月電気使用量[kWh]ガス使用量[mm3]
2020年1月29221
2020年2月40438
2020年3月32836
2020年4月28736
2020年5月32623
2020年6月22634
2020年7月26913
2020年8月39710
2020年9月4069
2020年10月2599
2020年11月3068
2020年12月

電気とガスをセットで契約するメリット

電気とガスをセットで契約することで割引やポイント還元など各社で特典が設けられています。

各社の特典をまとめましたのでご紹介します。

中部電力ミライズのセット特典

・電気料金を毎月153円割引(おとくプラン)

・ガス料金2%OFF

・6ヵ月間ガス基本料金半額(~2020/12/21までに新規申し込みの場合)

東邦ガスのセット特典

・暖房割引:電気基本料金5%OFF
電気供給と同一の需要場所で、ガス暖房機器を使用している場合に適用し、割引額は電気の基本料金に5%を乗じたものとなります。

・床暖割引:電気基本料金8%OFF
電気供給と同一の需要場所で、ガス温水床暖房を使用している場合に適用し、割引額は電気の基本料金に8%を乗じたものとなります。

・家庭用燃料電池(エネファーム)割引:電気基本料金10%OFF
電気供給と同一の需要場所で、家庭用燃料電池システム(エネファーム)を使用している場合に適用し、割引額は電気の基本料金に10%を乗じたものとなります。

今回のモデルケースではどの設備も使用していないため、上記の特典は受けられない計算となっています。

楽天エナジーのセット特典

・セットで新規申込みをすると楽天ポイントが6,000ポイントもらえる

・電気、ガス料金の100円につき楽天ポイントが1ポイントもらえる

電気だけなら一番お得な会社はココ!

電気料金のみを比較した記事はコチラをご確認ください。

【楽天でんき】我が家の場合、中部電力とどちらが安いのか比較しました。
少しでも電気料金を安くしたい!と思うのはどこの家庭でも同じでしょう。我が家もいざ乗り換えを考えていましたが、本当に我が家も安くなるの?と不安に思い、2020年の我が家の電気料金をベースに料金を比較をしてみました。

ガスだけなら一番お得な会社はココ!

ガス料金のみを比較した記事はコチラをご確認ください。

【ガス料金】東邦ガス、中部電力、楽天ガス 我が家をモデルに料金を比較した結果一番お得なのはココ!
料理やお風呂など普段の生活で欠かせないガス。2017年4月より都市ガスの小売り全面自由化がスタートしました。我が家もいざ乗り換えを考えていましたが、本当はどこの会社が我が家にとって一番お得なの?と思い、2020年の我が家の電気料金をベースに料金を比較をしてみました。

各社の料金プランの比較

それでは各社の料金プランの比較をしていきたいと思います。

各社で様々な料金プランの設定がありますが、今回はモデルケースに一番合った料金プランを選定して比較していきます。

電気料金プランの比較

比較する料金プランはコチラ!なお、契約電流は50Aで計算します。

中部電力ミライズ:おとくプラン(家族でお住いの家庭向けプラン)
東邦ガス:ファミリープラン(一般の家庭向けプラン)
楽天エナジー:プランS(一般の家庭向けプラン)

※東邦ガス「ファミリープラン」はガスとセットでないと契約できない料金プランです。

電気料金は以下の式で算出されています。

電気料金=基本料金+{(電力量料金単価±燃料費調整額)×電気使用量}+再生可能エネルギー発電促進賦課金

上記式のうち、「燃料費調整額」と「再生可能エネルギー発電促進賦課金」は各社で同一のため比較は割愛します。

詳しく確認したい方はコチラの記事で比較していますのでご確認ください。

【楽天でんき】我が家の場合、中部電力とどちらが安いのか比較しました。
少しでも電気料金を安くしたい!と思うのはどこの家庭でも同じでしょう。我が家もいざ乗り換えを考えていましたが、本当に我が家も安くなるの?と不安に思い、2020年の我が家の電気料金をベースに料金を比較をしてみました。

基本料金の比較

基本料金とは電力をまったく使用しなかった場合でも毎月支払わなければならない料金です。

各社の基本料金は以下のようになっています。

中部電力ミライズ
おとくプラン
東邦ガス
ファミリープラン
楽天エナジー
プランS
基本使用料[円]1,4301,2220

楽天エナジーは基本料金が「0」円。これは大きいですね。

電力量料金単価

各社の電力量料金単価は以下のようになっています。

電力量料金とは使用量に応じて支払う料金です。電力量料金は以下の式で算出されます。

1ヵ月の使用量中部電力ミライズ
おとくプラン
東邦ガス
ファミリープラン
楽天エナジー
プランS
~120まで21.0421.0226.5
~200まで25.5125.4626.5
~250まで25.5125.4826.5
~300まで25.5125.526.5
~350まで28.4626.4326.5
~400まで28.4626.9626.5
~500まで28.4627.5726.5
~700まで28.4628.426.5
~1000まで28.4628.4226.5
1000~28.4628.4426.5

使用量によりお得になる会社が異なります。使用量が少ないご家庭は「東邦ガス」、多いご家庭は「楽天エナジー」がお得になる傾向になります。

ガス料金プランの比較

比較する料金プランはコチラ!

中部電力ミライズ:カテエネガスプラン1(東邦ガス「エコジョーズ料金の置き換え推奨プラン」)
東邦ガス:エコジョーズ料金(エコキュートを使用しているご家庭)
     がすてきトクトク料金(エコキュートを使用していないご家庭)
楽天エナジー:プランS(東邦ガスの「がすてきトクトク料金」と同じ料金体系)

※楽天エナジーは電気とセットでないと契約できません。

ガス料金は以下の式で算出されています。

ガス料金=基本料金+従量料金単価±原料費調整額)×ガス使用

上記式のうち、「原料費調整額」は各社で同一のため比較は割愛します。

詳しく確認したい方はコチラの記事で比較していますのでご確認ください。

【ガス料金】東邦ガス、中部電力、楽天ガス 我が家をモデルに料金を比較した結果一番お得なのはココ!
料理やお風呂など普段の生活で欠かせないガス。2017年4月より都市ガスの小売り全面自由化がスタートしました。我が家もいざ乗り換えを考えていましたが、本当はどこの会社が我が家にとって一番お得なの?と思い、2020年の我が家の電気料金をベースに料金を比較をしてみました。

基本料金の比較

基本料金とはガスをまったく使用しなかった場合でも毎月支払わなければならない料金です。

各社の基本料金は以下のようになっています。

1ヵ月の使用量中部電力ミライズ
カテエネガスプラン1
東邦ガス
がすてきトクトク料金
東邦ガス
エコジョーズ料金
楽天エナジー
プランS
20m3まで759.00759.00759.00759.00
20m3をこえて50m3まで1616.391649.381558.331649.38
50m3をこえて100m3まで1947.411987.021792.591987.02
100m3をこえて250m3まで2243.802143.872016.662143.87
250m3をこえて500m3まで2513.702711.702576.852711.70
500m3をこえる6597.967109.256905.557109.25

基本料金は東邦ガスの「エコジョーズ料金」が最もお得ですね。エコジョーズをご使用していない家庭では中部電力ミライズの「カテエネガスプラン1」が最もお得です。

従量料金単価の比較

従量料金とはガスの利用料に応じて支払う料金です。従量料金は以下の式で算出されます。

各社の基本料金は以下のようになっています。

1ヵ月の使用量中部電力ミライズ
カテエネガスプラン1
東邦ガス
がすてきトクトク料金
東邦ガス
エコジョーズ料金
楽天エナジー
プランS
20m3まで204.52208.82204.51208.82
20m3をこえて50m3まで156.29164.3164.55164.3
50m3をこえて100m3まで149.66157.55159.86157.55
100m3をこえて250m3まで146.7155.98157.62155.98
250m3をこえて500m3まで145.62153.71155.38153.71
500m3をこえる137.45144.92146.72144.92

使用量が極端にすくないご家庭を除いて、最もお得なプランは中部電力ミライズの「カテエネガスプラン1」が最もお得です。

各社の料金を比較した結果

それでは、各社の割引特典も含めた電気+ガスの合計請求額(推定)を計算した結果を発表します。

なお、申込特典は一時的な特典のため計算に含んでいません。

【計算に含んでいない申込特典】
・中部電力ミライズ:ガス基本料金6ヵ月間半額
・楽天エナジー:新規申込みで6,000ポイントプレゼント

料金請求月中部電力ミライズ東邦ガス
(ガス:がすてきトクトク料金)
東邦ガス
(ガス:エコジョーズ料金)
楽天エナジー
1月12,551
(240)
12,572
(0)
12,441
(0)
12,062
(122)
2月17,552
(283)
17,777
(0)
17,627
(0)
17,199
(174)
3月15,099
(278)
15,508
(0)
15,360
(0)
14,979
(151)
4月14,410
(279)
14,462
(0)
14,314
(0)
13,929
(141)
5月13,476
(245)
13,669
(0)
13,536
(0)
13,158
(133)
6月12,283
(273)
12,647
(0)
12,501
(0)
12,070
(122)
7月10,451
(214)
10,505
(0)
10,418
(0)
9,993
(101)
8月13,355
(204)
13,214
(0)
13,145
(0)
12,687
(128)
9月13,271
(200)
13,111
(0)
13,048
(0)
12,578
(127)
10月9,184
(199)
9,205
(0)
9,143
(0)
8,696
(88)
11月9,902
(195)
9,902
(0)
9,846
(0)
9,427
(95)
合計141,535
(2610)
142,572
(0)
141,379
(0)
136,777
(1382)
※( )内は各社の割引相当額

楽天エナジーが最もお得な結果となりました。

今回のモデルケースでは11ヵ月間で最大5,795円の差が見込まれました。同じように使用していても年間6,000円節約できるのは大きいですね。

さらに楽天エナジーの場合は、電気・ガスセットでの申込特典で6,000ポイントがプレゼントされるため、さらに恩恵がありますね。

申込特典を加味すると初年度は10,000円以上の恩恵を受けることができます。

更に料金の支払いを楽天カードにすることで+1%がポイントが返ってきます。

まとめ

中部地方にお住いの方で今回のモデルケースに当てはまる方は、「楽天エナジー」にセットで乗り換えることが一番お得な結果になりました。

それ以外の会社に関しては大きな差がないため、「楽天エナジー」に乗り換えをお考えでない方は、どこの会社にセットでまとめても概ね問題ないでしょう。

この記事をきっかけに皆さまのご家庭に合った会社をご検討される際には「電気料金」の安い会社と契約することをおすすめします。

ガス料金は床暖房など特別な設備がない限りは大きな料金の差はありませんでした。

この記事が皆さまのお役に立てると幸いです。

★ブログランキング参加中★応援よろしくおねがいします♬

ブログランキング・にほんブログ村へ

kemy

30代技術職サラリーマン
1児のパパ
東海地方在住
趣味や勉強で得た知識を体験談を交えて情報発信していきます

パパ:歴5年
スノーボード:歴15年
ランニング兼ダイエット:歴1.5年
資産運用:歴1年

kemyをフォローする
電気料金
スポンサーリンク
kemyをフォローする
kemyBLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました